環境に配慮した持続可能なサプライチェーン・ロジスティクス企業を目指して
気候変動、大気汚染、海洋汚染、資源枯渇、これらのグローバルな問題に対して、お客様やさまざまなステークホルダーと協力しながら、環境リスクに配慮し、持続可能なサプライチェーンの実現に注力しています。
ネット・ゼロエミッション化
持続可能なサプライチェーン戦略
2030年までにネット・ゼロエミッションサービスの提供を開始します。
Yusen Vantage Focusと Yusen Vantage Performanceを強化・拡充し、サプライチェーン全体のコスト・オペレーションの最適化と温室効果ガス・廃棄物の排出量削減を推進します。
ノウハウや知見、ITシステムを活用し、一貫した高品質なサービスを提供し、サプライチェーンの最適化を図ることで、お客様のサプライチェーン全体でのネット・ゼロエミッション化に貢献します。
郵船ロジスティクスのグリーンソリューション
当社はお客様の成長になくてはならない戦略的パートナーとして、共通の課題に向き合ってきました。私たちは、これからもお客様の想いに応え、共に歩んでゆくために、グリーンソリューションの開発に取り組んでいきます。持続可能な社会を実現するためには、国・地域の枠を超えて協力していく必要があります。お客様をはじめとするステークホルダーと協働し、環境にやさしいサプライチェーンを実現することで、持続可能な成長に向けて一歩ずつ着実に歩を進めることができると信じています。
Yusen Logistics Global Environmental Policy
環境に配慮した取り組み
環境に配慮し、環境負荷の低減、自然環境保護の活動などに努めています。
環境にやさしい施設の整備
当社ベネルクス法人の本社は、最高水準の持続可能性、効率性、安全性を備えて建設されました。 また、熱回収およびヒートポンプシステム、ソーラーパネル、LED照明などのハイテク暖房および照明システムを設置しています。
自社施設へのソーラーパネル設
当社タイ法人は、3つの倉庫にソーラーパネルを設置しました。
電力使用量と運用コストの削減を実現しています。
社有車による温室効果ガス排出量削減
社有車を再生可能燃料車や電気自動車に切り替えています。
ユナイテッド航空のSAF利用促進プログラムに参画
「エコ・スカイズ・アライアンス・プログラム」は、ユナイテッド航空が世界のグローバル企業と共にSAF利用促進を目指す、航空業界初のプログラムです。当社は、アジアのフォワーダーとして初めて本プログラムに参画しました。お客様と共に国際輸送におけるCO2排出量の削減とより多くのSAF需要の創出を目指します。